カテゴリー: 計算機遊び

あー!めんどくさい!!

俺がなんかしようとすると邪魔が入りまくる!!

やんやん友人!!うちに突然来るなよ!!!飯の時間が1時間遅れたぞ!!
お向かい!書類作成中に話しかけんな!!
某!メールでドメイン料振込だけのことで俺に振ってくるな!!
某2!こないだチェック入れた書類に今頃修正入れるな!!条項全部ズレて関係書類の文面総書き換えじゃねえか!
ガキ!突如裁縫始めるって、使えもしないミシン弄り始めるな!!

その他もろもろ、来客やら調査やらいっぺんに重なりすぎだ!!
あらかじめアポとったくせに遅刻する奴も迷惑だ!!
営業も邪魔だ!!

なんだこのくそ忙しさ。

アーーーー!!仕事中に雑談振るな!!気が散る!!

ノイズ多すぎるぞ!!

試練

なんだかよく知れんが試練である。
試しに練習?

ネトゲ廃人(一歩手前)に語らせたらしゃべるしゃべる。

空気読めよ。仕事中だぞ。

・・・とは言わずに引き出せるものをどこまで引き出せるか様子見。
現在、どのような性格特性を持っているか探り中。
吐けるだけ吐いていただきましょう。

基本、相手の底がどのくらいなのか見極めないとイカンとは思うのだが。
相手が理解してるかどうか構わずに喋りたいこと機関銃のようにまくし立てるので面白い。

さて、こちらのお方、仕事に使えるかな?
あるいは、しごとできるようになるかな?

こちらも相手も試練です。

試しに練習ね。

プログラむぞ今日は。

javascriptのいろいろをjQueryなしで処理。
DOMの仕組みを復習。

腕なまってるのでリハビリかな。

簡単なことを忘れかかってる。
が、時代は移り変わっていく。

この辺をやるのが旬なのかな?
でもswiftも途中だったしなあ。

二兎を追うものは一兎をも得ず。

というわけで、何に特化するか悩ましい。
セキュリティの観点からAndroidは危険と言われているけど・・・。

サーバサイドからできることをまず固めるとします。
で、そのインタフェースとして何を使うかという。

CSSの進化が止まらないみたいでいろいろ学ばねばならないことは多い。
できることの保全と追加で精一杯。できてないけど。

業界の進化速度速すぎだけど、自分の立ち位置確保しないと。
守備範囲を確実に。

って、俺は何が専門なんだかわからんぞ。
営業上、いろいろ知ってないといかんとも思うし。
かといって得意分野をおろそかにするわけにもいかんし。

などと言いつつ、C++でFGPA方面に・・・とか考えたりも。

あ、ラズパイは4機をハブで接続して小さなクラスタ作り。
ハードの部分はできた。
さて、どう料理するかな。

何がやりたいのか謎ですが勉強は続きます。

下痢気味。

つなぐ

とりあえず、動いてみる。
吉と出るか凶と出るか。

キチか狂か???

まあまあ。
最初っから一択なの?

おみくじ改造しようかな???

文字化けも何とかしないと。
今の所、忙しいので・・・。

放っておく。

つなぎになんか作るかね?