カテゴリー: 計算機遊び

ひとやま越えて、次の山。延々続くが…どこで通院するかタイミングはかってます。

仕事、ひとやま越えた。

と、思ったら、

やばい。薬のストックが心もとない。
余計な薬はあるが、必要な薬が足りなくなりそう。
薬がないと今のストレス状況では再発を招きかねない。

がだ、仕事詰まってる。どうするかな。
仕事回ってる間に駆け込むか。

予約時間が正確なら悩まずに済むのだが。
プラマイ1時間は見とかないと。
木の芽時でもあるので初診が入るということも頭に入れると、余裕見ておかないと。

さて、それはそれとして作業を進めるか。

進捗

懸念の作業状況。
全体を大ざっぱに45/150くらいの進捗。
三分の一くらいまできてるかな。

プラス15くらい工数見といてなんとかなるかどうか。
一ヶ月かけずにこなせるかどうか?

部品の精度上げるのと、組み上げるのと、まとめるのと、なんやかんやで
最後は駆け足になりそうな。

入念にすると工数が増えるがいたしかたない。
やり直しの手戻り発生も視野に入れつつ、
自分の納得いくところまでやるかね。

まあ、期限は決まってるので、邪魔が入らねば・・・。
ダメ元で!!
いろいろ知識やらなんやら増えていくので無駄にはなるまい。

皮算用

1ヶ月、一日3時間位でメドが立つ。
時間の捻出が大変だが、なんとかなるだろう。

と、皮算用。

計画性があるのか無いのか?
バッファもたせての計算なのでなんとかならんこともなかろう。
まあ、うまくいったらいいな。

余裕はないが無理でもない。
後に繋がる結果が出ればいいが。

WordPressに攻撃が行われている模様

バージョン7.0と7.1が改ざんくらってるらしい。

7.2にアップデートすればいいらしいが・・・。

アタックで鯖が重くなってるっぽい。

当ブログはアップデートかけといたんだけど・・・。
いつ改ざんがあるかわからんな・・・。

皆、ワードプレス使ってる人は気をつけろー。

楽狂しい

今やってる作業。
前半戦の詰めに入っているのだがイマイチ決まらん。
構図の端に何を配置するか。半分は考えたが残りをどうするか。
要というわけではないが、締りが出るかどうかの重要どころ。

エイヤッと入れてしまうのは楽なのだが、修正に困難を伴うので…。

A4からA3用紙にB4サイズで引き伸ばし追加書き足し&修正。

相当密度の高い作業になっている。
アイデア勝負なので考えどころかと。

年賀状も描かずにこんなんやっててエエのだろうか。
今年は年賀状は手抜き。
来た人には返す方針。

楽狂しい作業が続いております。

プログラミング作業は趣味のbot作成中。
画像使用するのだが、ライブラリがうまく作動しない。
ということは使い方を間違えているか、設定の問題なのだが・・・。
動的出力は検証がめんどくさい。

クライアントからは残りひとつ連絡なし。
安い仕事だけど、積み重なると…。

さて、子供の欲しがってるオセロでも注文しようか。
遊びに幅がでてきたけど、つき合わされると結構大変。
神経衰弱に恐ろしい記憶力を発揮することが判明しつつある子供。
こっちが神経を衰弱させそうです。
普通でいいんだ。そんなに能力をフルパワーで使うな。もったいない。
PPAP歌うのはまだええが・・・。
そのネタは風化するぞ。覚えても無駄になるぞ。

将来が悲観される楽狂しさです。