カテゴリー: お絵かき

お絵かき、イラスト置き場

うさぎとにんじん

やっぱシンプルな方がいいなあ。
ちょっと頭の中で発酵させてるとマンドラゴラをむさぼる猟奇ウサギの絵が浮かんでしまうからなあ。
うさぎとにんじん

でも、もう少し工夫がほしいなあ。なんかたりない。
Tシャツにワンポイントならこれでいいのかな?

…どう思います?

うさぎとにんじん うさぎとにんじん うさぎとにんじん うさぎとにんじん

らくがき(昔のカンは取り戻せるか?)

以前、マンガ描いてた頃。ある程度定番キャラがあったんだけど、今でも描けるかテスト。
おんなのこ

線の整理ができてない…。
色彩感覚がでたらめ…。
絵柄が古い…。
なによりかわいくない。
 
 
 
うぅ…あきらめないぞ。いつか手癖を克服してまともな絵を描けるように…。

 
 
 
痛いのか!?俺は痛いのか~!!
いや、 こんなことしてる場合じゃない!実習の支度しなくちゃ!!!ああ~。

やるきのおこらなさかげん

統合失調症の陰性症状にはだいぶ慣れてるはずなんだけど、今日のやる気のなさは半端じゃない。
仕事も勉強もやる気がない。絵を描く気にもならない。

これはメイラックスが効いてきたのか?

いどばた会議

とりあえずらくがき。不調…。

やる気を出せといわれても枯れ果ててる状態では何も出てこない…。
と、言っていると企業社会では首になってしまうのだろうな。
そこで無理にでもひねり出してくるのが大人の対応なのだろうかな。

で、ひねりださなくちゃと必死になるのだけど、調子が乗らないとろくなものが出てこない自分。
無理に出すとどんどん信用を失ってしまうものしか出てきません。だったらなにもしなきゃいいのに。

いま、焦ってます。いろんなことに。
2週間後にはPSWの実習。その直前に事務仕事が山積み。
本業の商品の受注管理システムを組むことにもなって頭が痛いし。
予算がどれだけ使えるか明示されないんだから、オープンソース使って自分で組むしかない。
仕事場のホームページもとりあえず私が組んだけど、更新担当者が自分の仕事を自覚してるのかしてないのかわかんない。
せめて、勉強しようとしてほしい。

…再発するかもしれん。