カテゴリー: おしごと

もう6月かよ。

さてと、入院の支度出来た。
火曜入院、水曜投薬開始。

その前に仕事先に行って片付けないとならない仕事が。
あるけど・・・。向こうの出方次第。

今日は夏物のスラックスとワイシャツを購入。
クールビズ対策。

コロナの余波で半額になってたやつ。だが、半額でも儲けの出る価格設定なんだな。
まあ、ええわ。経済回していくぜ!

貧乏人には厳しいが、安物スーツ1着分で夏物一式揃っちゃった。
さて、コレを着ることができるか?

と、死亡フラグ立てておく。

対応力なのか付け焼き刃なのか

仕事先で。
採用に絡んでシステムについて聞かれるんだが、
内容までシステムに合わせて変わっていく。
システムの選択肢に合わせて内容を当てはめていくという。

本来、根本的な方針があって決まっていくべきものが
代理店や職安のシステムの選択肢によって
まあ、これでいいか。
的に曲がっていく。
で、とにかく母集団を集めて、後で選べばいいや的な
まことに人を人と思わない対応をしている。

なんかなあ。

既製品に合わせた中から、自分らにぴったりのものを探すって、
どうなんだろう。

相手は人間。

もうちょっと丁寧にやってもいいのにな。と思いつつ、
マンパワーに限界があるということで
えいやっとざっくり、ザルですくっている。

仕方ないけれど。

でも、いざ、システムに入力という段でコロコロ変わっていく内容に、
運だのみでいいんかなという不安を覚えるのでした。

まあ、どうなっても知らんがな。

仕事先まで出かけてくたびれる

稼働時間:移動時間 = 7:3

効率悪い。打合せも相手が無策でくるので調子狂う。
かといって主導権握ってぶん回すわけにもいかない。

予算の執行権がないので動けない。
知恵は出した。
あとはヤれ!ってなもんだが稟議までたどり着く前に消え去る。

忘れるなよ・・・。もう。
作業のみ積み上がっていく。
期限くるぞ・・・。

でも、今日はselenium使用ツールの使用に引きがあった。
合わせるかねえ。
こちらは作業時間さえ確保できれば、見通しが立つ。
自力で組み立てられるが・・・。

まあええわ・・・。こればっかり。

緊急事態宣言が解除されるのかな?

もう少し粘れよ。

と思うタイミング。ガキどうすんだよ。学校始まらねえぞ。
このラグがしんどい。

さらに来週診察予定やら検査やら・・・。
その次の週は入院かよ。

混乱するぞ。周囲が。

病院、人が殺到するかもな。状況は変わってないのに。
第2波きそうな予感。

無・駄・な・時・間・を・ぉ・ぉ

仕事先の相手。

会議の後、夕方に電話よこすって言ってたので、何かと思って待機してたら、
さっきまで連絡なかった。
もう寝るよと一報入れたら、
資料作ってて終わらなかったと…。

コロナ後の仕切り直しの表を作っていたらしい。

こっちは待たされて釘付け。

少しづつやればいいのに、大風呂敷広げようとするから・・・。
まあ、ええわ。

こっちも考え始めたいけど、情報渡されんかったら、手が出せない。

なんだろうね、この軽い扱い。
まあ、軽やかにかわして行きましょうか…って、もうじき入院ですがな。
どうすっかねえ。仕事溜まっていってるんだけど。

しょんないかねえ。