プリンターのトナーがなくなる。

何枚印刷したんだ・・・?

安いプリンタだからトナーで利益出すモデルなのは確かだけど、
プリンタ本体の半額もするってのは高いな。

で、これはまだいい方。

保守契約とかリースとか絡むと前に泣かされたようなことが起こるわけです。

話題の3Dプリンタもランニングコストすごいんだろうな。

ああ、貧乏。

資本の蓄積を図りたくともなかなかそーはいかんのよね。
仕事に追われて、風邪ひきながらよたよたしてます。

確定申告めんどくさ~い!

7 comments

  1. 野次馬ちゃん  says:

    商売は見えないところでの出費が多いから嫌(/ω\*)
    会社なんかだと小口の現金があれよあれよという間に
    無くなっていくのよね~

  2. シバ says:

    モノクロレーザー?

    キャノンのLPBとかデスクトップ型のレーザートナー機って
    トナー言いつつ感光・刷版ドラムキットだからなぁ

    まぁだからこそ良いトコロもあるんだけど、
    インクジェットに比べると
    交換時のお金と環境負荷という両方のコストが高いんだよね。

    それはそうと、カラーレーザーって
    略すとカレーかな?と常々思うんだが、
    そうするとモノクロレーザーはモレーだから
    漏れーじゃあんまりだなと鑑みて
    黒レーザーでクレーでいいんじゃないでしょうか?

    カレーくれー。

  3. あさ says:

    出費かさんでます。
    SSLの証明書更新しなくちゃ。

    プリンタは、ブラザーのちっちゃいモノクロ。

    書類専用です。

    ああ、カレーの新しいアイデア思いついてるんだけれど
    試す余裕が無い。

    アタマまだ痛い。
    ロキソニンは略してロニンだな。

  4. 野次馬ちゃん  says:

    うん、カレー食べたくなった

    実はインド人が経営するカレー屋さんが近所にあって
    そこにたまにナンを食べに行くのだか、うっかり
    中辛とかを注文すると、ゲキ辛いカレーが出てくるから
    甘口しか頼んじゃだめというお店なのだ。初心者には
    おススめできない。

  5. シバ says:

    ロキソニンはロンじゃないの?
    処方してもらって「うわっ、薬局と比べてロンやすっ」と
    ロンヤスなど死語どころか・・・

    この頃、頭の毛穴がぶぅわっと広がるよーな辛さのカレー食べてないなぁ
    まぁ食べる気も無いのだけれど。

    グリーンカレーはグレーで。

  6. あさ says:

    ロンのジェネリックってやっすいよね。

    グリーンカレーは宇宙人の食べ物かもしれない。

    カレーに3原色揃えればプリンタにできるかな?
    食べ物用のプリンタはあるけれど
    3Dプリンタではまだないだろー。

    あ、特許押さえなきゃダメだった。しまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA