作戦会議

今日は泌尿器科の先生と相談。

この先生きのこるためにはどうするか。

QOL維持した状態で経済的に無理のない範囲で20年〜30年は生きないと。

難題です。

統合失調症だけでも大変なのに・・・・。

さて、妙案は出るかなあ?

 

とりあえず検査漬けの予感・・・はぁ。

10 comments

  1. シバ says:

    先生をキノコるためには、
    状況確認できないと何ともならんのは確かなんだろうが、
    現状の把握でリソース使い切った場合は
    間違えて買ったウスターソースで乗り切らざるを得なくなって
    折角のトンカツなのに切ない思いをしちゃうのは嫌だね。

    トンカツと言えば西田ぶひっ・・・
    失礼、池中源太80キロトンのヒロインがお亡くなりになってしまったね。

    地位も名誉もお金・・・はどうだか知らないがそれなりに有っても
    そうなっちゃうときはそんなもんなんだろーなぁとは
    歌舞伎界の現況を鑑みるに
    把握でリソースなら枇杷ソースをレアチーズケーキに絡めた方が
    良かったかなぁと思いつつ、
    それでは女かじき特急便にからまないむてでは無いかと
    自問自答しつつお送りしております。

  2. シバ says:

    せめて・・・せめて「池中玄太80メガトン」にだけでも修正したい・・・

    ウルトラマン80歳

  3. シバ says:

    脇道かもしれんが、
    テクネチウムの在庫とか価格も絡んでるのか?と勘ぐっちゃうね。

    http://www.nmp.co.jp/member/note/main249.html

    カナダの原子炉がトラブってテクネチウム原料のモリブデン99が
    在庫ひっ迫ってのはニュースで見てたけど
    福島の原発事故が状況を更に悪化させてるみたいだな。

    国内でも製造したいみたいだけど
    商業炉も実験炉も今の状況だと、なぁ。
    東芝とか京都大学の炉はカンタンに
    「中性子ください」と言うわけにはイカンだろうし。

    調べたら
    http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13582598453241
    日原電で実験は始まったみたいだが・・・・・

    しかし、骨シンチもこうやって資料漁ると凄ぇな。
    半減期6時間なのな。
    超生ものじゃん。

    どうやって保つんだろーね、世の中のテクノロジーってすげぇ

  4. あさ says:

    予定ではアイソトープを10時に注射。
    撮影は14時から30分。

    半減期もそうだけど、骨に集積されるまでのタイムラグも超生もの。

    安定して正確な結果を得るのって難易度高いんだろうなあ。

    逆に言うと、ちゃんとやってくれないと信頼性に問題が?
    疑うのも程々にしないととは思うけれど、予想以上に高度な技術みたいだね。

     
    しかし、同日にCTを2回、診察を一つとクアドラプルブッキング状態。
    当日は分刻みで検査やら何やらでかけずり回ります。

    気を使ってくれたのか、スケジューリングのミスなのか・・・?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA