カテゴリー: 計算機遊び

命日

だからと言って何もできず。
あの時も、何もできなかったな。

自分も危うくなっていろいろ考えたり考えなかったり。

ちょっと離散数学をかじってみようとしたり。

シバの考えてたことを複素数と離散数学の両面から考えるとどうなるのかと、
ぼんやりと。

RSA暗号の仕組みの方から迫れるのかも・・・。
と、妄想していたのでした。

風邪ひいて調子悪い。

さて、明日はコード書く余裕あるかなあ・・・。
仕事の。

仕事で仕事のコードが書けないという謎。
ううむ・・・。

XOOPSで遊び始めたのだが

今更感はあるが。
手頃なサイトでっち上げツールをこれでもかと。

割と楽にインストールできたのだが、今日は時間切れと、
咳による息切れで中途で放り出してあります。

XOOPS X を鯖にぶち込んでみたが、まだ模索中。
それなりに見た目は整っているので、ぱっと見はいいが。
追加機能入れていくのどうするかな。

あんまりゴテゴテさせるのもアレだが、何ができるか見極めたいというのもある。
明日以降の課題。

今日は、ゲホゲホしながら仕事やっつけて、
時間捻出に成功。
短い時間でできることに賭けて、SNS系のオープンソースなものを漁った。

OpenPNEはインスコできた。カスタマイズが厄介だが。
で、XOOPSにトライ。

やっぱり、他人の作ったものは違和感がある。
時間と金があれば自分の思う通りにするんだが。

しかし、仮想環境確保できないのが痛いなあ。
なんかいい手はないかと思うが、
やっぱラズパイをこき使うあたりがお安くていいのかな?
非力だからなあ。コストパフォーマンスは頑張ってるけど。
使いどころが違うね。

いや、使い方次第では、面白い機械なのだが。

とりあえず、XOOPSでズプズプだ。

日曜仕事

なのだが、使ってる人間側に休日出勤だという意識がなさすぎる。

土曜日も夕方になって、サイト企画と過去のポシャったサイトを出してきた。

おせーよ。

作戦練るのに、半日で済む案件じゃないし。
3サイト同時立ち上げくらいの分量がある上に、
かなり特殊なサイトになる。

咳止まらん。
メジコンがあんまり効きが良くない。

明日はお昼から打ち合わせ。

どうしてくれようか。

咳が止まらん

親子で。

子供は朝、起きがけにゲホゲホしてる。

俺は、仕事中から、満員電車の中までゲホゲホ。
周囲の視線が生温かい。

きついが日曜日仕事。
移動時間の方が打ち合わせより長かろう。

仕事ではまたサイト一つ試験的に立ち上げたけども・・・
カスタマイズ要求が厳しそう。

きっついなあ。

べたつく職場

仕事場でべたつくのは、名目上仕事の話しててもあんまり気分ええもんじゃない。

気を遣って、中途半端できりあげた今日。

邪魔はせんようにするべくして気を使うが、

正直言って邪魔だ。

他所でやれ。

役員報酬かっさらっていく奴らがやってるからタチが悪い。

ですので、何らかの手段で仕事の邪魔をする邪魔をしよう。

何仕掛けるかな。