カテゴリー: 計算機遊び

iPhone5出たね。

Macの新機種はやっぱり出なかったか。各所で予想されていたとおり。
iPadのminiも出なかった。

とりあえず、新iPhoneは買えないけど。維持できないし。

さて、Mac購入すべきかどうするか。
購入するならどれにするか。
ソフトはどうするか。

いまだ悩んどります。迷ってるうちに買いどきを逃すんだけど・・・。

たっかい買い物なんで慎重にいかねば。

破損機体の修理

ノートパソコンが物理的に壊れたので修理に出すことにしました。

かなり使い込んでいるので整備しないといけないんだけれど、
恥ずかしい状態で工場に旅立つことになりました。

機密情報は含まれてないので一安心。

外付けHDDが故障したらおしまいではあるけれども。
RAID1でどこまで頑張れるのか?

ノートパソコンが想像以上にヤワなものだと実感。
出費は痛いけれど、Win機は必要なので復帰してもらいます。

工場でリカバリされてきたらインストールしたソフトウェア入れなおさないと…。
リカバリされなくてもオーバーホールしないといけません。

ああ、めんどくさい。

サポート窓口の方が親切で助かりました。
2回かけた電話に同じ人が出て、違う名前を使っていたのはお笑いですが。

早いとこ直してもらって、戦列に復帰してもらわないと。

仕事が遅れ気味なのはそういうわけもあるのですが、
嫁の実家に毎日通わないといけないこともあったり。
水仕事があったりとなんかわやですわ。

早く落ち着きたいものです。

仕事環境強化計画

CS6ほしい。

MBPかMBAほしい。

モニタのデカイの欲しい。

オフィスの新しいの欲しい。

MBAでなくてMBPにすればモニタはいらんかな。他にもメリットいっぱい。

収入が限られてる以上、我慢。MBA便利そうだけど、ぜいたく品だな。

 
 
 
投資すべきか否か・・・。CS6は必要に思う。CS3と2つ使う。

無茶だな。うん。

 
 
どーするかな。

贅沢は敵か?むむむむむ・・・。

割れた!割り切れない想い。

ノートパソコンのディスプレイのヒンジ部のプラスチック部品が砕けました。

いよいよ買い換えか・・・。
乗せてあるソフトの引越しめんどくさそう。

いや、まてよ。
Macの新型が近いうちに出るというし…。
いや、HPの検証用にWinは必須だし。
そういえばWIndows8が出るのも近いな…。

なんてこった。
買い替えには非常に悪いタイミング。
しかしいそがないと仕事に支障をきたす。

今買うべきか、買わざるべきか。
必要な物とはいえ、高い買い物なので、満足の行く買い方をしたいのですが、
それがかなわないような状況です。

割り切れない・・・いや、やりきれない想いです。

どうするかな・・・。

暗澹たる気持ちになる。価格破壊の恐怖。

http://www.hpstore.jp/

こんなところとまともに張り合う気はないが、
細かいサービスでは負けちゃいないぞ。たぶん。

しかし、この価格。大手に根こそぎやられるのか?

オリジナルの変なホームページ。
テンプレート無視の悪党なホームページなら勝てるかも。

変なスクリプトなら組めるんでそれで勝負かな?

しかし、自営業にはきっつい業界になっちまったもんだな。
次のメシのネタ探さねえと。

技術力を磨きこまないとね。
今に見てろよ・・・。