カテゴリー: おしごと

PC格差

ぶっちょさんが、さーふぇいすぷろを買った。

じちょーさんのぱそこんぶっ壊れた。
お古のノーパソ。静電気溜ったらしい。
仕事滞留。

仕事道具ケチるのは微妙。

さて、明日は修理の手伝いかな?

バラす準備していくかな。あーあ。

たーのーしー。

あああ!!めんどくせえ!!!

データの追跡作業で750件の中から40件の所在を確認しないといかん。
まあ、ノルマはクリアしたが、抜け、漏れがあると楽しいのでいかん。

マツの呪縛かよ!!

無視してこっそり勉強でもするかな。
隠蔽工作を考えないと。

どーでもいいんだ。責任は当事者に取らせるか。

まあ、いい加減でいいんだ。

集めたデータをどう料理するかに焦点を移します。・・・って、どうするか考えずにデータ集めたのか。
無駄骨にならなければいいが。

ひとごと

人事を両側から観察中。
ハローワークも両側を知ることになる。
求職と求人のどっちもマイページ作って運用中。
だが…。

面白いこと考えつくけど、実行する暇がない。
家で動いてるシステムを仕事先に持ちこむこともできない。

そんな中この本読んでる。

面白い。業界のことがあっさりまとまってる。賞味期限短そうな本なので、
ちゃちゃっと読んで応用かますかな。

という時間もない。

データに100件単位で抜け発見。
埋めねば…。

土日の仕事回避。して、他の仕事をする。

人が少なくなったスキ狙って、残りデータ250件分をスキャン。
500件は入力済み。

暫定データは出したので、あとはゆっくりやればいいが、早いところ片付けてらくちんに流したい。

エクセルのマクロに取り掛かりたい。
python絡めてデータの自動登録をかましたい。
書類も自動で出力させたい。

野望を達成するために、なんとかするのだ。

さて、鯖でもいじっておくかな。
スキルが落ちてきそうで怖いわ。
というか、フロントエンドは浦島太郎になりそう。
やばいな。