1130人の全てが人格を持っているわけで、

大阪コロナ新規感染者、1130人

数値にすると簡単だが。
一人一人が大変な状況に置かれてしまっているだろう。

統計数値でバッサリ舵を切るトップと、
1人ずつを見なければならない末端。

さて、どっちに重きを置くか?

自分のことになると、過敏に反応し、臆病になり、
世間を語るとき乱暴になる…というのは、どこかで齟齬があるはず。

不良品を扱うように人間を扱うのはどうかと。

ミクロは不確定な世界。
マクロは統計的な世界。

語る次元が異なるとき、衝突が生じるのだろう。

不確かなミクロの立場のトップ少人数が動かすマクロは不安定なのだろう。

と、仮説のとっかかりをつかんだような気がするが…。
妄想の域を出んな。

勘違いしてお祈りしてる・・・。

仕事先。

優秀な人材を厳選して採用しろとシャッチョがおっしゃって。

人事トップの即席人事がバッサバッサと新卒採用応募者を切り出した。

あーあ。

ダメやん。WEBで面談しただけでぶったぎるなんて。
まともな活動してないくせに、大ナタ振るう・・・。
まあ好きにせえ。

来年は地獄が待っているであろう。

あ、来世になるかもな。

まあええわ。

明日の大阪でのコロナの人数は千人超えてくるかな?

グーグルの予測ではギリ1000人切ってるけど、どうなることか。

グーグル先生の予測@大阪

通院日、ケモ。

朝メシ抜いて血液検査。
その後レントゲンやら診察やら。

インスリン注射して、朝メシを点滴しながらとる。

で、帰ってきて昼メシ。

の時には血糖値70台まで落ちていた。

インスリン打つ間隔が狭かったので調子が狂った。

が、夕方には元に。

歯医者に行って麻酔かけられて削られて、

医者通い重なって微妙な体調になった。

大きく崩さないよう、調整する。

ガキのマイクラ、マルチプレイサーバ立てた。
親子で遊ぶ時間が取れて良いのやら悪いのやら。

まっかだなー

大阪、赤信号。
コロナ大流行。

でも、人が減らない。
今までの緊急事態系の宣言とどうも様子が異なる。

皆、緩みきってる。

今日発出の宣言に明日からどう対応するか、
仕事先ではほぼほぼスルー状態。

自衛策取るにも、新卒対応で人が足らない。
思い切ってサボタージュでもするかね。
ストライキでもないしなあ。

年度替わりの時期にコレはイカンぞ。

どうするかな。