だって非線形なんだもの

今日はネット物販の講習会のラストでした。

「目標を数字で決めろ」「感情をフラットに」「何でも素早く」・・・etc.

まあ、そうしたらなぜか儲かると言われたんだけど・・・。

本質は違う所にあるような気がする。技術論はわかりやすいけれど。
イヌイットに冷蔵庫を売りつけるってたとえがあるけれど、
今、本当にみんなが必要としているものは何なのか?

売上を伸ばすためには○○を●●のようにすればいい・・・ってのが
成り立つものだろうか?

どの業界でも「勝ち組」がはっきりしてて、そういうところが勝つ理由はそういうことなんだろうけれど、我々個人事業主は大儲けすることが目標ではないと思うし。儲けている人の払っている犠牲のことも考えてみると、私は簡単に他人の成功法則を飲み込めない訳で。

世の中は「非線形」だと思うし。今はうまくいってる人でも明日はどうか・・・?
真似することから始めろともいわれたけれど、
突き詰めると、それはあまり楽しいことではない訳で。

社会が「相転移」したらどうなるんだろうね?
その条件は揃いつつあるような気がするし。

何をもって「相転移」というのかは難しいけれど。
「カタストロフ」ばかりが「相転移」じゃあ無いよ。きっと。
静かに相転移が進行するかも。みんなゆでがえるになるのかな。

そんな妄想の午後でした。
ビジネス書の読み過ぎの先生のお話は退屈なのでした。実績はあるのだろうけれど。

非線形の谷間に落ちた我々は、非線形な山を登り直さないとならない。

そして、今、山のてっぺんにいる人は、一番高い所にいるわけではない。
もっと高い所にいくのには、一旦下に降りてこなくちゃならないはず。
もう一度他の山にアタックできる人はそうはいないと思う。

そんな中で地形ががらりと変わったら、しぶとく生き残るのは誰なんでしょうね?

とにかく疲れた午後でした。
講義聞いただけじゃどうにもなんないのだから。
非線形な世界は。

本日の散財。

理解するのは困難そうです。

2 comments

  1. miu says:

    「非線形」で思い出したんですが、高校数学の「線形代数」ってなぜ、線形代数なのか、疑問をもっていました。
    今でも、よくわかりません。メッセと関係なくてすみません。。

  2. あさ says:

    >miu さん

    線形ってのは、要素をごにょごにょするときに、
    ごにょごにょしたものを足しあわせるときと
    足しあわせてからごにょごにょしたときに同じものが出て来るもので、

    非線形ってのは、
    ごにょごにょしたあとで足しあわせたのと
    足しあわせてからごにょごにょするのでは違うものが出てくるやつです。

    線形は式がからまってしまうことがそんなになくて、
    非線形は式一個でもこんがらがっていたりします。

    難しいのはどっちもどっち。

    数学の行列だのなんだのをやる初歩が線形代数で、
    まずは簡単な所からやってみようやって所です。

    日常生活では非線形なことがいっぱいです。

    カレーライスがあったとして、混ぜずに隅から食べるか、最初に混ぜてから食べるのとでは大違いで、非線形なんですが、・・・胃袋に入ってしまえば同じだから線形ともいえる・・・?

    ・・・出て来るものは一緒だと思うので線形なのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA