バグ抜け。見つけるのにエラーが出ないものだから苦労したした。
結局、データベース接続の情報をグローバル変数にもたせていたのがスコープ外れてしまったのが原因。
定数を起動時に指定して、使い続ける仕様なのが、
webの画面遷移しているうちに読めなくなるということが起きていた。
宣言してあるのに、情報は渡っていなかった。
まあ、あるある・・・なのかな。
でもって、インストラクタが動作しなかったんだけど、
エラー吐かないで動作だけ意図しないものになっていた。
正常終了するなよな・・・引数が異常なのに・・・。
正確には引数から正常にリンク張れてないのにエラー吐かないし、止まらない。
原因地点から後ろの関数群もみんな一様にエラー吐かない。
場所突き止めて、原因思いつくのに苦労したした。
いい勉強になった。
オーバーヘッドはかかるものの、その場でリンク張る仕様に改造。
治った。
スコープの問題でここまで苦労するとは思わなんだ。
エラーコードでもワーニングでも吐けばわかったのだろうが。
おかげで、他の仕事が進んだぞ。
苦し紛れに書類作成。キッツイわ。
あと打ち合わせして詳細詰めないといけないけれど。
さあ、今日は、仕様変更に伴って、他に影響出てないか調べないと・・・。
結構、ちょこまかとデータベースアクセスするアプリなので苦労しそう。
さー、今日も頑張ろうかね。