傷病手当金についての備忘録

あくまでも自分のための今後やることについての備忘録です。
以下の記述を根拠に何かして、不都合が起きても責任は持てません。
そのくらいややこしく感じています。

現在私は前に勤めていたところに健康保険の籍が残っています。
保険料も納めています。
そこの保険証を使って医療を受けています。

で、就業不能な状態ということで傷病手当金を「協会けんぽ」より支給してもらっています。

傷病手当金をもらうためには、
1.本人の申し立てと、
2.就業先の就労状況の証明と、
3.医師の就労不可能の証明が必要になります。

で、5月に引っ越しを敢行したわけです。

5月9日に新しいクリニックに初診ということで、3の証明について、
5月8日までは以前の病院の医師による証明が必要で、
5月9日以降は新しいクリニックの証明が必要になります。

傷病手当金は退職後、いったん空白期間が生じると支給が停止し、以降の支給も認められなくなりますので、5月分の申請で穴を開けないように気をつけなければなりません。もらい続けることができれば、退職したとしても、もらい始めてから1年半は受給が可能です。

で、協会けんぽから申請用紙をダウンロードして印刷。

まず、以前の病院に申請用紙と返信用封筒、保険証のコピー、新しい自立支援医療の申請書のコピーを送付、診療日数0日でもいいので5月1日から5月8日の分まで就労不能の証明を出してもらいます。料金は出来上がったら振り込みです。(振込み手数料の方が高い可能性あり。なんてこった。)郵送で受け付けてくれるかどうかは病院の方針によって異なるようです。

その後、その申請書を籍のある前の職場に送り、就労していないことを証明してもらいます。5月1日から5月31日までの証明になりますので、これは6月に入ってからの手続きになります。

並行して、現在通うことになったクリニックに就労不能の証明を5月9日から5月31日の分まで証明してもらいます。(証明してくれるかどうかはわかりませんが)

そして、自分の申し立てを合わせて、A4の様式3枚を協会けんぽに提出することになります。

6月分からは自分の申し立てと、医師の診断証明だけでOKとなるはずです。

傷病手当金と関連して、あと、心配なのは健康保険を任意継続にするかどうか。そしてするとしたらどんな申請が必要か。メリットとデメリットは?このあたりはこれから調べないとなりません。

大阪での就労に向かって、動き始めようとしているのですが、就労支援の窓口の機関の対応がいまひとつ鈍く、面談のアポイントを取るのも一苦労といった状態です。

焦っちゃいけないけれど、自分の立場があやふやなので不安です。
立場が定まると、その立場に対して不安になるのでずっと不安は続くのですが・・・。

でも、こういう手続きをこなしていくのがPSWの仕事の一部かなとも思ってます。
勉強する気でがんばります。

・・・というか、生活がかかってます。必死です。
症状がさらに悪化しそうです・・・。


追記
自分の病状を考えるとき、傷病手当金をもらうのは妥当なのか?と考えます。
統合失調症には病識がない・・・と言われますが、私は病気なのか健康なのか?

統合失調症は治るということはありません。寛解はするけれど。
前の職場に対する被害的感情は、病気によるものなのか・・・?
自分自身では判断ができない領域です。

自分は障害者なのだと感じさせられるところです。
精神保健福祉手帳を持っているということは確かに私は障害者なのです。
でも、そこに確信があるのか?確信を持っていいのか?
そんな不安や焦りが病気の一部でもあるわけで、
「良くなる」ということはどういうことなのか考え込んでしまいます。

2 comments

  1. あささん、こんにちは。

    凄い複雑な手続きですね。
    驚きました。
    読んでる間に分からなくなってきてしまいました。

    この手続きをあささんはするのですね。

    お体と心を大切に、遂行してくださいね。

    症状が悪化していると・・・
    大切になさってくださいね。

  2. あさ says:

    >まりもれもん さん

    こんにちは。

    すいません。文章力がないんで読んでわからないのだと思います(笑)

    提出する書類を揃えるのにめんどくさいだけで内容はたいしたことないです。法務局相手に登記関連の手続きしようとしたときはそりゃもうえらいことでした。それにくらべりゃこんなのは・・・やっぱりめんどくさいです。

    でも、PSWってこういうのできないとダメかなとか思って
    ちょっと冒険してる気分で片づけてます。

    ゆえに、調子づいて症状が悪化・・・ってなことが懸念されて・・・。

    ぼちぼちやってるのでなんとかなるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA