追加仕様。
色々考えてるんだけれど、形態素解析器がそれなりなんでそれなりになるでしょう。
久々のAWSいじりでもすることになるかと。
ぼちぼちいきます。
別ベクトルでの攻めも考えつつ。
どこまで一般化できるのか?
どこまで応用できるのか?
まるで未知というか、その筋に関して無知なので…。
やってみなくちゃわからない。
その一方で・・・。
さて、銀行の人を相手にどう立ち回ろうかねえ。
隠し球がないんで・・・。
追加仕様。
色々考えてるんだけれど、形態素解析器がそれなりなんでそれなりになるでしょう。
久々のAWSいじりでもすることになるかと。
ぼちぼちいきます。
別ベクトルでの攻めも考えつつ。
どこまで一般化できるのか?
どこまで応用できるのか?
まるで未知というか、その筋に関して無知なので…。
やってみなくちゃわからない。
その一方で・・・。
さて、銀行の人を相手にどう立ち回ろうかねえ。
隠し球がないんで・・・。
仕事の話。
関係妄想で巻き込まれる人間が出てきているので警告。
企画、計画をまとめるにあたり
仕事のミッションを確定させないと筋が通らない。
一方やりたいことは無数にある。
絞って3つか4つ。
そのうちひとつはかなり挑戦的になってきた。
自分の技術が問われてくる。
あと法制が変わりそうで別の一つが影響を受けそう。
こちらも技術が問題になる。
越えられないことはなかろうし、迂回する手もある。
それを強みとするべく思案中。
世の中が動くので、進行しているうちに環境が変わる。
激しく動く状況の中、ノイズも多いしそれをけちらかして動いていかないと。
周りが見えていないので苦しくもあるが、
落ち着いて片付けて行きたい。
APIの数々を精査しなくっちゃ。ドレを採用するか…。
さて、家事を片付けてから、ちょっとでも作業です。
スーテントでボロボロなんでどこまで行けるのやら。
ふざけた客からのTELもあったり。
webの更新頼むのにその金額はないだろう。
作るときに更新はしないからってことで金額提示しただろうに。
ビルダー早く買えよ!!
ってな具合です。困ったもんだ。
子供にひきずりまわされてあまり仕事進まず。
やんやんに促されてお部屋片付け。
自分の部屋はおおよそ片付いているのですが。
ジグソーパズル飾ってみたり。
時計かけたり。
収納のバランスが悪いんで、またいつかひっくり返さないと。
仕事の書類は骨組みが出来た。
現在A43枚ほど。
1枚でまとめたかったけれど…。
自分のやることを洗い出して、
効果的に手を打っていく・・・。
計画中の案件に追加すること思いついたのだけど、
これがカギを握るのかどうか?
夜更かしできそうなんで、
寝る前にドラッカーの本読んでたんだけど・・・。
まずはスタート切らねば。
スーテントは土日の休薬。
下痢は一休み。緩いけれどそんなにひどくはない。
来週は休薬にしようかどうしようか。
・・・判断せねば。
次の転移が出てきたらスーテントどうするかの問題になるのでよく考えないと。
とりあえずやるべきことはアレとアレっと・・・。
すきを見てちゃっちゃと片付けよう。
ひどい下痢。スーテントのせいか。
水分の摂取をうまくしないと素通りするんで難しい。
洗濯をした後は様子を見ながら活動。
今日は、大規模システムについて勉強の予定。
スケーリングについて色々学んでいます。
サーバを増やしてスケールアウトするにも色々コツが有るんだな。
午後、銀行の人とお話。いい話が…。来るかな?
家の周りでは植栽の手入れ中。
チェーンソーの音が響きます。
オヤジがチェーンソー使って仕事する人だったので、懐かしい音です。
ささ、HTML5の勧告も出たことだし、急がなくっちゃ。
何を?
サイトアドレス変更しました。
www.neruko.com
さて、DNS浸透までしばらく混乱か、静寂か?
うまく行ったかな?
一晩での作業なんで不具合あるかもしれないけれど、
報告宜しくお願いします。