カテゴリー: 計算機遊び

手の皮が剥けるまで。まだ死にません。

いやはや、薬の副作用が指の付け根に出て
皮膚が分厚くタコのようになってしまっています。

そいつがめくれ始めています。

かさぶたが剥がれるようにむけた後は・・・。

すっきり元の柔らかい皮膚になってる。

これ繰り返すのかな?それとも治るのかな?

ステロイド軟膏もらっているけれど、なんせ手の指。
いろんなもの触るのであまり塗りたくりたくない。
目にでも入ったら・・・。

しかし、ヴォトリエント1ヶ月越えて使用し続けて副作用こんなもんか。
効いてればラッキー。

がんの5年生存後の人のその後の生存率って割といい値なので、
まだまだ死なずに行けそう。

死にそうな生活を展開しておりますが。
さて、バグと戦いますかね。

UIの刷新しちゃうのでコードがぐっちゃぐちゃ。

整理しないと。

さあ!今日も洗濯終えたらGO!!

仕事入った。しかしハードルは上がった。

ユーザビリティ関連の改修の案件が入りました。

閲覧環境がわからん環境なので難しい。
主に、検索機能の簡便化と操作のやりやすさが求められている。

UIの設計の話ですか?

そもそも価格に見合った作りだったものをアプグレするってことだけど。

うまいことやってやろう。
webデザイナとしての腕も問われるのでしょうか?

どんどん後付けで膨らんでいく仕様。
どうしようもなくならないように設計しないと。

再改修もアリだろうな。

まずはモックアップから作りましょうか。

その前に、今日はがん患者の集まりがあるのでそれ何とかしないと。

あ、別件の電話がない。
2日で返事くれるって先週の火曜日に言ってたやつ。
祝日あったんでスルーしてたけれどそろそろこっちから聞いてみるかな。

さらに別件。送ってくると言ってた写真が送られてこない。
データなければ動けない。請求書も出せない。

さて週明けからのらりくらりとジタバタしてます。

ラズパイzero購入。こりゃすげえ。

小さい。とにかく小さい。
で、本体500円そこそこ。

一人1台しか買えないけれど。

ケース・電源など含めて注文したのが届いた。
ポストに突っ込んであった。無理矢理。

ケースに入れても本体はフリスクケース並みの大きさ。

ラズパイ3にはwifiとbluetoothが付いてたんだがそれがないので、有線接続になるけど、
これでLinuxのデスクトップ環境が動いてしまう。

スマホの機能・性能を考えると物足りなくもあるけれど、コスパいいぞ。

周辺の機器の方が高くて大きい。
特に電源はなんとかならないのか。
USBで電源供給するのでアンドロイドの電源アダプタ使えるのかな?
電流量がネックか?

GPIO使って何かしてみようか。
他にも小さいコンピュータはあるけれど、
コレ、ええわ。

さーて、何に使おう。

妄想は膨らみます。

さて、来ましたよ被クラッキング案件!

ワードプレスがクラッキングされた案件が来ましたよっと。

まだ、アカウント乗っ取られた程度っぽいので、
データベースいじって復旧させてしまいましょうかね。

って、データベースのアカウント持ってるかな?

サーバの簡単設定で構築してないだろうか?

っつーことで、喉痛い。

再クラッキング防止策も考えとかないと。
ドコからどうやられたのかわからんけれど。

たぶん辞書を使ったアタックかブルートフォースか?
とは思うが、セキュリティーホールをついたものかもしれない。

ゼロデイアタックだったら?

まあ、何度も乗っ取られるもんでもないサイトだとは思うので、
状況聞いて…。

手に負えん改ざん加えられてたらいかんともしがたいけれども。

まあ、様子見ですかね。

薬の副作用か?。睡眠不足か?。風邪か?。だるくて喉が痛くて腹が下って…。

だからと言ってどうするわけでもなく。
今日は午後から役所に出掛けないと。

足腰が痛い。焼いた肺の患部も痛い。

ジジイ全開でGoogleAnaliticsの参考書を読んでいます。

とあるアイデアのマーケティング、マーチャンタイズを考えているのだけれど、
ある商標を某NPOが広範囲に押さえていて、2017年まである言葉が使いづらい状況。
期限切れしたら使えるようになるのかな?来年くらいのようなんだけど。
NPOは休眠状態の模様。
ものすごい広範囲に商標の区分を押さえているので、金持ちだなあと思いつつ、
この商標、過去に出版物で使われてる言葉なんで、ここに認められたのがちょっと不思議。

いろいろ勉強することは多く、毎度のごとく企画倒れする可能性もあるけれど、
少しづつ、仕上げていきたいものである。

以前から取り組んでいたのだけれど、イメージ的にあまりいいものではないもののため、
それを補正する意味でちょっと追加が生じることに。
あまり拡大すると収拾つかなくなるので、選択と集中をした上で、
部分的にリリースしていくことを考えていかないと。
なんにせよ、実現していかないと何にもならないので、頑張らないと。

いろんなことを並行して動かしているので、気を張っていかないと、
総ゴケしてしまいそうではある。

なんとかしなくちゃ。なんとかなるのか?

さー今日も頑張っていこう。
洗濯終わった。毛布干した。
暗くなる前に帰ってこれるかなあ…。